2021年10月15日

10月14日(木) 練習報告

こんばんは。
1年マネの上川です。
更新が遅れてしまい、申し訳ありません。
本日は、4:4の速攻と6:6を行いました。

▽星名・佐々木(1年)
3FB283E7-AA1F-4972-86A1-D3AAF1125A35.jpg

▽布田(2年)
1E2ED667-027F-42EE-9CB6-E18E2C145B5A.jpg

▽利光・山本(3年)
2988614A-C30C-4258-B2FE-29E288EDABB5.jpg

▽畑本トレーナー(2年)、齋藤トレーナー(4年)
1B0009F1-ED78-404F-A788-D67994E93B0E.jpg


今日は監督のローランドさんがいらっしゃいました。

明後日の試合に向けて、気合の入った練習が出来たと思います。

今週の試合も頑張りましょう!


最近は体育館内が段々寒くなってきました。

冬の体育館は信じられないくらい寒いとマネージャーの先輩たちから聞いているので、今から覚悟しています…

季節の変わり目で体調を崩さないように気をつけましょう


選手のみなさん、練習お疲れ様でした。

明日の練習は10時から行います。

本日の報告は以上となります。

失礼致します。


posted by admin at 00:49| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月10日

10月10日(日) 練習報告

こんにちは。
1年マネの上川です。
本日は、ゲームとウエイトを行いました。

▽齋藤(4年)
C0BE7652-2020-484C-AFCF-DBE911ADF6EA.jpg

▽長谷川(1年)
1B3A8B79-8707-4CC1-B55A-E5B35E386ED4.jpg

▽吉田・河村・木・林(3年)
1459E960-5904-4F85-BA90-753451B934A2.jpg

▽杉山(2年)
444B7542-B1AA-46E2-B55A-32C76BC85495.jpg


今日は久々にみんなが集まった練習でした。

秋季リーグが始まってから、土日はいつも試合だったので、最近の土日練は試合に行くメンバー不在の状態で寂しかったです

こんなに沢山部員が参加する部活は久しぶりで嬉しかったです!

秋季リーグも終盤に差し掛かっています。
みんなにとって悔いのない試合になることを願っています。
残りの試合も頑張りましょう!


みなさん、部活お疲れ様でした。

明日はオフです。
ゆっくり休んで下さい。

明後日の部活は、17時半から行います。

本日の報告は以上となります。

失礼致します。


posted by admin at 16:51| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月09日

10月9日(土) 秋季リーグVS東海大学

こんばんは。

3年マネの清水です。


本日は秋季リーグ第7戦、東海大学と試合を行いました。


【試合結果】
法政:23(13-8.10-15)23:東海


【個人得点】
西村・・・8点
林・・・4点
佐々木・・・3点
渡邊・・・3点
西・・・2点
利光・・・2点
吉田・・・1点



88E1307D-8700-4098-B0E2-A6856AD5214C.jpg


C8B4029E-4B20-47D8-BA92-4BE95CE0557C.jpg


▽水越(4年アナリスト)山本(3年)
DE727DFC-E9DC-41BD-9D9A-DC536E8D521F.jpg


▽石川、加藤(3年)
401DE5B3-F461-4B88-8F98-EAFFB7217807.jpg


▽山本(3年)佐々木(4年)
FFC48BF7-401C-435A-92F3-1129ACF71C15.jpg
浩介と隆斗さんは出身高校もおなじです〜!!


▽木(3年)
05DF4B69-A5BD-4C48-BC58-C3EFCBFC2410.jpg
ナイスキー直後のアレキです!
今日もセーブ率40%越えの法政の守護神です!!


▽渡邊(1年)
A15040B0-6CC4-43D5-9EAE-FC77E545A92C.jpg
今季大活躍の期待の1年生です⚡️⚡️


▽吉田、林(3年)
343D4A98-96C9-44B5-96F1-F82A350E02ED.jpg
いつも一緒の仲良しな2人です✌


▽利光(3年)
C9E290BA-DE15-4DB6-90FB-D6260B2047BE.jpg
良介は攻守ともに法政の中心選手です!!


▽西村(1年)
407D540C-BF6C-4331-BA65-9E57B8D4D831.jpg
本日チーム最多の8得点!!1年生ながら大活躍です!!




今日は東海大学と試合を行いました。
現在10位にいる法政は、ここで勝利をつかみ勢いにのりたいという気持ちでチーム一丸となり試合に挑みました。



試合開始早々、法政が7mを獲得します!
法政の7mといえば隆斗さん(4年)です!
今回もしっかりと決めてくれ先制点をとります❗️❕


その後、両チームともになかなか点が決まらず、1-0が続く展開となりましたが、前半6分にまたまた隆斗さんが速攻で点を決めます!隆斗さんはここぞという時にいつも決めてチームを盛り上げてくれます☺️


両者譲らない状況が続きますが、来連(3年)のポストシュートが2本決まった後に、来連のパスカットから良介(3年)がフリーシュートを決めきり前半20分4点差まで東海を離します!!


その後、佳起(1年)の連続得点や西(4年)のミドルシュートが決まり13-8の5点差で前半を終えます😊



後半も佳起(1年)の連続得点からはじまりますが、その後パスミスが続いてしまい、シュートまでいけない場面が続きます。
後半6分には2点差まで追いつかれてしまいますが、アレキ(3年)のナイスセーブが連発します!アレキは今季も絶好調です🔥🔥


シュートミスやパスミスが続いていく中で、桂也(1年)がパスカットからフリーシュートを決めてくれ、後半15分4点差まで引き離します!桂也は1年生ながらスタメンとして活躍していて、今リーグも毎試合成長していてこれからの活躍が楽しみな選手です😽


良いプレーがある中で、パスミスやシュートミスが減らず苦しい状況が続いてしまいます、、
後半20分には隆斗さんが2本目の7mをきっちり決めてくれますが、ミスからの逆速攻で1点差まで追いつかれてしまいます。



アレキのナイスセーブに助けられる場面が続きますが、最後までパスミスが続いてしまい同点で試合終了しました。



前半は終始、法政ペースが続き本来の自分たちのプレーをすることができました。特にディフェンスでは浩介(3年)と良介(3年)が3枚目として中心になり、大崩れすることなく今季の中では1番いいディフェンスをすることができました!またアレキ(3年)と直人(3年)のナイスセーブがチームを鼓舞して勢いにのることができました💪❤️‍🔥


しかし、後半はオフェンスでのパスミスや連携ミス、シュートミスが目立ちました。いつもは試合中に選手を交代することが多い法政ですが、今試合は出場選手の調子が良かったこともあり、あまり交代しませんでした。そのせいか、後半には疲れが目立ち無駄なミスが増えてしまい、体力のなさを感じました💦


良い試合だっただけに勝ちきれなかったのが悔やまれます、、
今日の試合は上級生だけでなく下級生の活躍も目立ち、見ていてワクワクする試合でした!
今日のように毎試合、本来の力を発揮できるようになりたいですね!!!



皆さんお疲れ様です。


明日は10時より練習を行います。


それでは本日の報告を終わります。


失礼致します。




posted by admin at 20:56| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月08日

10月8日(金) 練習報告

こんばんは。

3年マネの清水です。


本日は6対6を行いました。



▽齋藤、中村(4年)
25317834-3250-434E-A55F-4E24ACC4AAE1.jpg


▽林(3年)
509F26DA-A693-431B-8234-8EE6F9AC28F8.jpg


▽早川(1年)
ADAF9E68-8B02-4A21-8003-B31E9C5E346F.jpg


▽今松(2年)
5A77A807-5245-4EDF-BECF-85C9123D3DF8.jpg



今日はローランド監督が来て下さり、最初にミーティングを行いました〜!
いつもは学生主体となって練習を行っていますが、監督が来て下さる日は専門的なことなどを教えて頂けるのでとても貴重な機会です!!


明日は秋季リーグ第7戦
国士舘大学多摩キャンパスにて
11:00より東海大学と試合を行います!!


今季はまだ白星0と苦しい状況が続いていますが、なんとか一勝をして勢いにのりたいです⚡️⚡️


応援よろしくお願いします!!!



皆さんお疲れ様です。


本日の報告を終わります。


失礼致します。
posted by admin at 20:02| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月06日

10月6日(水) 練習報告

こんばんは。
1年マネの上川です。
本日は、6:6とゲームを行いました。

▽小柏(1年)、布田(2年)
D58FCD8B-87B5-40DB-A70D-9FBF20E8213B.jpg

▽松田(2年)
70F56D5A-20E4-44EA-9E25-A62EA0E07A43.jpg

▽齋藤(4年)
C45FEBB1-4925-4CE7-B536-96A5B315CAF4.jpg

▽石川(3年)
C5978BEC-FCE9-4926-A761-6B2D713BF662.jpg


今日は暑かったですね☀️

夜になると冷え込むので、うっかり半袖で部活に来ちゃうと帰る時困ります笑

昨日はzoomでミーティングを行いました。
ミーティングの内容を意識したプレーが今後出来るといいですね。

今週の試合もがんばりましょう!


みなさん、練習お疲れ様でした。

明日の部活は、15時半から行います。

本日の報告は以上です。

失礼致します。
posted by admin at 22:39| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月05日

10月5日(火)練習報告



こんばんは。

4年マネの古川です。

本日の練習は速攻、6:6を行いました。


▽河村・木(3年)
792AF7C5-EE61-4AF6-AD19-E675C82824EB.jpg


7BD1429B-81BA-4C37-8EA4-B83075F488A9.jpg


1451D6A1-56A3-4757-90D8-A9E20F09027C.jpg
扇風機前で休憩中に


▽植村(1年)
37FD8132-3B5B-4F53-A7F1-D4E247A00B6D.jpg


17618E03-AC87-4AC0-B398-B63D85B1CD15.jpg


▽稲葉(2年)
0016A2AB-33D6-41D9-A91D-EB2E4305F3C3.jpg



今日は昨日がオフだったのでいつもよりしっかり体が動いていたように感じます!

週後半になると少しずつ疲れが溜まってきますが、今はあくまでも週末の試合がメインです。
そこに合わせて体の調子を合わせていきましょう!


今日は練習後、ズームで東海の対策ミーティングを行いました。
いつもより時間をかけ、丁寧に行うことができました。

ただ話を聞くだけではなく、意見を交わしながら話を進めることで、より記憶に残る話し合いの場にすることができたと思います。

練習時からしっかり頭に入れ、練習に取り組んでいきましょう💪



皆さんお疲れ様でした。

明日の練習は17:30から行います。

それでは本日の報告を終わります。

失礼致します。



posted by admin at 23:55| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月04日

10月3日(日)秋季リーグVS順天堂大学




こんばんは。

4年マネの古川です。

10月3日(日)は秋季リーグ第6戦、順天堂大学と試合を行いました。



【試合結果】

法政:20 (11-16,9-15) 30:順天堂



【個人得点】

西…5点
渡邊…5点
利光…3点
吉田…2点
石田…2点
佐々木…1点
布田…1点
今松…1点




2BBDE6D4-5CAF-4172-834A-0B0A31FCB3CF.jpg


▽山本(3年)西(4年)
38AAF5D9-0A7E-45A1-A1C6-8232BBD4C99F.jpg


▽林(3年)
307D6AA5-2364-48CB-8119-DFFB303D660A.jpg


▽前田(4年)
EE2F62E6-C7DC-4D89-856C-398BE3D5B502.jpg


▽河村(3年)
92F0F4B5-93A4-4B51-8FEB-8E29CF718206.jpg
順天堂戦は直人メインで出場しました!


▽今松(2年)
FB8ED444-F5A7-42D6-B50C-A21C1E26492E.jpg


▽利光(3年)
FC5F2837-090A-460E-B522-D514242C700F.jpg




昨秋9点差で敗北した順天堂大学と試合を行いました。



先制点は順天堂。
法政のミスが続き、開始4分で4得点を許します。

前半6分半、やっとの思いで利光(3年)が1得点目を決めます。
流れに乗りたい法政でしたが、その後も2連続得点を許します。


前半9分、1-6で5点差をつけられ、ついに法政が1度目のタイムアウトを取ります。

タイムアウト後は渡邊(1年)・佐々木(4年)・西(4年)・渡邊(1年)と4連続得点を決めます。

しかしシュートミスやパスミスが続き、得点を離されていきます。

20分半に再び順天堂から退場者を出しますが、0得点2失点と数的有利な状況を活かすことができませんでした。


なんとか得点差を縮めようと足掻きますが、11-16の5点ビハインドで折り返します。



後半開始早々、順天堂が4度目の退場者を出します。
しかし再び0得点1失点とチャンスを活かすことができませんでした。


後半6分、得点が決まらず厳しい状況が続き、法政が2度目のタイムアウトを取ります。


後半10分、布田(2年)が後半初得点を決めます。
しかしその時には順天堂が10点リードと大きく差を広げられてしまっていました。

その後も河村(3年)のナイスセーブが光りますが、ミスが多く得点に繋げることができませんでした。


後半20分、順天堂が28得点目を決め、ついに13点差まで広げられてしまいます。

差を縮めようと試みますが、最後まで追いつくことはできず。
20-31で敗戦致しました。





全体を通し、速攻やノーマークでのシュートミスなどチャンスをものにすることができない場面が多く、相手の雰囲気に呑まれたまま試合が進んでしまいました。


また、コロナ対策でコート外から声を出すことができないとは言え、あまりにも静かな試合でした。

コート外にいても同じチームメイトです。
雰囲気が悪い時こそ、1得点決めた時は盛大な拍手を送り、外からの応援でチームを盛り上げていきましょう!!!



この試合は今季入替戦を回避するためには絶対に勝たないといけない試合だったため、かなりの痛手となってしまいました。
気持ちを切り替え、今回出た反省点を少しでも改善していきましょう。

誰かに頼るのではなく、それぞれが今出来ることを真剣に考えてほしいと思います。

残り3試合で必ず勝ちましょう!




以上で順天堂戦の報告を終わります。

失礼致します。



posted by admin at 23:39| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月03日

10月2日(土)秋季リーグVS明治大学



こんばんは。

4年マネの古川です。

10月2日(土)は秋季リーグ第5戦、明治大学と試合を行いました。




【試合結果】

法政:27 (14-14,13-13) 27:明治



【個人得点】

渡邊…9点
利光…5点
林…4点
齋藤…2点
西…2点
山本…2点
佐々木…1点
吉田…1点
西村…1点




▽山本(3年)
A287C8D3-9F7F-4B0C-9A65-F76E1CD54B97.jpg


▽渡邊(1年)
AB556066-8645-4FC4-8598-D3F1E6404062.jpg
最多得点でした👏


▽布田(2年)
8A5B1AD1-0CFC-422E-8755-2C939CFADDE4.jpg


▽河村(3年)
58121567-48E5-48C1-B087-0A9FC9FF4DEC.jpg


▽佐々木(4年)
4EACD1F0-9389-4959-95C8-01815F8C571D.jpg


▽吉田(3年)
51D91C21-2A53-4C1B-A2E3-AA505DED00A8.jpg


▽齋藤(4年)
8C39A3B3-83AF-41DF-B8FA-06499079406F.jpg


▽林(3年)
15E1EB61-CF30-48AB-873D-FA876690FB33.jpg


▽古川(4年/マネ)齋藤(4年/トレーナー)
AC48B77C-BCBE-45EC-80DA-26CB3DA6DB55.jpg
みきちゃんが撮ってくれたので載せちゃいます✌️


C7B233DC-7704-430C-971D-37C191BD5E9C.jpg




現在5連敗中の明治大学と試合を行いました。



先制点は明治。

直後に利光(3年)・山本(3年)・渡邊(1年)と3連続得点を決め、良い形でスタートを切ることができました。

5分半で退場者を出してしまいますが、2得点2失点で法政リードを保ちます。

両者得点を重ね、一進一退で試合が進みました。


前半16分半、本日初めて明治がリード。
しかし西村(1年)・佐々木(4年)・林(3年)の得点で、21分には再び法政が一歩リードに戻すことができました。

その後も両者譲らず、14-14で前半を終えました。



後半開始25秒で得点を許すも、明治の退場を皮切りに法政の連続得点が続きます。

後半7分時には5点差まで広げることができました。


後半9分、開始から1得点の明治が堪らずタイムアウトをとります。

しかし法政も譲らず、法政リードのまま試合が続きました。


流れが変わったのは後半16分。
そこから約5分間で明治の6連続得点を許してしまいました。

明治リードの状況で、法政が退場。
加えて、人数オーバーで更にもう1人退場に。
キーパー含め5人で試合を進めることになってしまいました。

数的不利な状況が続きましたが、なんとか1得点2失点に抑えることができました。


後半27分に明治が27得点目をあげ、3点差に。

追い込まれた法政でしたが、西(4年)・渡邊(1年)が得点します。

最後はラスト10秒で山本(3年)が同点ゴールを決め、27-27で試合を終えました。




これまでに比べ立ち上がりが良く、初めから法政リードで試合を進めることができました。
残りの試合も最初の5分間特に集中し、流れを掴みましょう!


反省点は、ミスが2度続くと焦りが見えてしまい、さらにミスが続いてしまう展開が多かったことです。
今回も着々と積み上げた点差を一瞬で縮められてしまいました。

ミスが続いた時こそ足を動かし、コート内で声を掛け合っていきましょう!




今季もついに折り返し地点になりました。

現在法政大学は3敗2分とまだ勝利を掴むことはできていません。
近いうちに良い報告ができるよう、部員一同精一杯頑張ります。

応援よろしくお願い致します。





以上で明治戦の報告を終わります。

失礼致します。




posted by admin at 02:14| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月01日

10月1日(金) 練習報告

こんばんは。


3年マネの清水です。


本日は6対6を行いました。



▽石川(3年)
37074666-AF11-4C7B-B5CE-1C037B522FE1.jpg


▽小柏(1年)
BC5066FF-DB20-415E-B086-87937C85A7EA.jpg


▽杉山(2年)
9C899E4A-8D91-4F27-B163-547AB5B610CB.jpg


▽西(4年)
11C3FA3E-DE31-4477-AB88-E429F70DEDDC.jpg


▽輪島(4年)
85FABDE8-D634-4E86-8527-ED6CC7F7FF3A.jpg



今日は台風でしたが皆さん大丈夫でしたでしょうか、、、💦
急に寒くなったので体調を崩さないようにお気をつけください😔😔



明日は秋季リーグ第5戦
国士舘大学多摩キャンパスにて
12時15分より明治大学と試合を行います!!


両チームともに今のところ0勝のため、ここで勝って勢いにのりたいどころです🔥
今週は2試合あり、今季のリーグの中ではかなり正念場となってきます。


チーム一丸となり頑張りますので応援よろしくお願いします!!!!!!



皆さんお疲れ様でした。


それでは本日の報告を終わります。


失礼致します。
posted by admin at 23:18| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

9月30日(木)練習報告



おはようございます。

4年マネの古川です。

更新が遅くなり申し訳ございません。

昨日の練習は6:6、ゲームを行いまいた。


▽中村(4年)
F0B37BA9-7BAD-45AA-B793-D96B23ADFC23.jpg


▽林(3年)
46B6DD15-A1CB-49CF-B344-A83558B466B2.jpg


▽輪島(4年)
90587749-8057-4732-9D5A-F59872E94462.jpg


▽渡邊(1年)利光(3年)
92D6D9DB-C9FB-4160-A31F-45C902F5DCC5.jpg


▽今松(2年)
F142AF30-2A40-4437-A368-7AF64438145B.jpg


▽齋藤(4年)
76D6EE0C-4448-41F9-B9F0-3C5D49635856.jpg



練習開始時間がいつもより早かったため、人数が少ない中での練習となりました😢

10月中、毎週木曜は15:30からの練習になります。
その日の人数に合わせ、臨機応変に対応していきましょう!


ついに9月も終え、10月に入ります。
10月1日は内定式です!
4年にとっては学生生活も残り半年、きっとあっという間です。
学生生活、最後まで楽しみます✌️



皆さんお疲れ様でした。

本日の練習は17:30から行います。

それでは本日の報告を終わります。

失礼致します。








posted by admin at 07:13| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする